top of page

大正硝子の建物

こんにちは

こちらはとんぼ玉館の外観です

今日は雪解けで姿を現した小樽の建物についてご紹介します。

小樽には木骨石造と言われる石蔵が沢山あります。耐火性のある石造りの外壁と木骨の内側で構成されているのですが、こちらのとんぼ玉館は木造部分の突き出した部分が特徴的で、基礎の部分がイギリス積みのレンガです。

なんとも趣きがあって写真映えもします。雪がとけてレンガも見えてきたのでこの建物の美しさをご堪能下さい。


札幌軟石と小樽軟石、レンガ、木骨石造、小樽運河の上流オコバチ川、全部見られるのは大正硝子本店ととんぼ玉館とびーどろ館が並ぶ色内エリアだけです。


こちらはびーどろ館です。

下は札幌軟石、上は小樽軟石で使い分けされています。

閲覧数:310回0件のコメント

最新記事

すべて表示

婚活情報メディアのまりおねっとさんで当館をごしょうかいいただきました。 小樽で大切なパートナーとのショッピングといえばお揃いのペアグラスやお二人のお気に入りのお部屋に飾るサンキャッチャー、お揃いのアクセサリーなど大正硝子館ならではの可愛いガラスがおすすめです。 まりおねっとさんにご紹介いただいたページはこちらです。 https://www.yoi-en.com/media/renai/hokkai

いつも硝子工房nicoの吹き体験をご利用頂きまして誠にありがとうございます。 この度、硝子の原料・燃料の価格高騰に伴い、吹き硝子体験の価格を変更させていただくこととなりました。 体験内容 吹き硝子体験(硝子工房nico) 小樽市色内1丁目1番8号 日付 2023年3月1日(水)〜 価格 旧価格¥3,850(税込)→新価格¥4,180(税込) 今後も、お客様の素敵な思い出となるよう今まで以上に努めて

bottom of page